HOYA株式会社(本社:東京都新宿区、代表執行役CEO 鈴木洋)MD部門音声ソリューションは、VoiceText新コンセプトサイト「音声合成の声優事務所」を更新し、新キャラクター中国のロボット「宇春(ユーチェン)」台湾のロボット「秀珍(シューチン)」、サウンドストーリー第7話の追加、及び歌声合成の新デモソングを公開したことをお知らせします。
中国語を話す宇春(ユーチェン)と秀珍(シューチン)。
二人に自分の国のオススメの観光スポットを聞いてみるロボタでしたが…!?
『音声合成の声優事務所』第7話は、グローバルにお届けします!
VoiceText「歌声合成」の音質・安定性の改善、及びデモソングの追加を行いました。楽譜(歌詞とメロディー)を入力することで自然な歌声を合成します。
従来の一音一音を繋ぎ合わせる方式ではなく、統計モデルを用いた新しい方式により、滑らかで明瞭な歌唱を実現しています。人間が歌っているような温かみのある歌声が特徴です
[2017.10.5]
※ 記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
ReadSpeakerはHOYAの音声合成関連製品のグローバルのブランド名称になります。 ReadSpeakerの音声合成ソリューションは日本のみならず、アメリカ、ヨーロッパ等で展開しています。IVR、車載機、AI対話サービス、放送、Web読み上げサービス等の様々な用途でご利用いただいています。
事業部名:HOYA株式会社 MD部門
事業部所在地:東京都新宿区西新宿3-7-1