AI音声合成・音声読み上げ(WEB テキスト)ソフトのReadSpeaker(リードスピーカー)

PRODUCTSソフトウェア開発キット(SDK)

プロダクト開発に新たな音声を使いたい、もしくは品質向上やコスト削減を目的に社員/ナレーターの声から切り替えたい方に向けた製品です。
音声機能が簡単に実装できることが特長で、業界用語や品番などの「非一般名詞」も辞書登録することで簡単に正しく読ませることができる、
シンプルで分かりやすいAPI群、マルチスレッド対応により複数の音声を同時に処理するシステム構築が可能です。
また、AI音声合成を活用することで、声の品質向上を実現、日本語だけでなく英語、中国語などの外国語(44言語)にも対応しています。
専門スタッフのテクニカルサポートやアフターサービスまで、万全の体制でお客様の課題を解決します。

ご利用者様の一部:

商品企画担当者、開発担当者(家電メーカー、放送機器メーカー、券売機、その他機器メーカー)
ゲーム開発プロデューサー・サウンドディレクター等

サーバー向け speechServer

電話応答や放送設備、ウェブサービスなどネットワーク型のシステム構築に適した音声合成SDKです。

特長

他社の音声合成を圧倒する肉声感と明瞭感を実現したReadSpeakerをクライアント/サーバーシステム上で利用できます。日本語、英語(アメリカ・イギリス)をはじめ44言語以上に対応した多数の話者をラインナップしています。

高速処理を実現しており、高パフォーマンスなシステム構築が可能です。マルチスレッド対応により、複数の音声を同時に処理するシステムの構築に利用いただけます。
WindowsServer、RHEL、CentOSに対応しています。開発言語もC/C++/Java/.NETと幅広く対応し、システムやユーザーに合わせ最適な環境を選択できます。
シンプルで分りやすいAPI群は、言語・話者を問わず共通化され、効率の良い組み込み開発を実現します。SSML(Speech Synthesis Markup Language)にも対応しています。

スペック表

CPU 1.0GHz以上(サーバー)
400MHz以上(クライアント)
メモリ容量 1.5GB以上(サーバー)
256MB以上(クライアント)
ディスク容量 44kHz 500MB~800MB
16kHz 280MB~420MB
8kHz 180MB~260MB
対応OS Windows Windows Server 2012/2012R2/2016/2019(サーバー)
Windows 8.1/10(クライアント)
Linux RHEL 6.x/7.x/8.x
CentOS 6.x/7.x/8.x
音声出力
  • 16bit LPCM
  • 16bit LPCM Wave
  • 8bit A-law PCM※※
  • 8bit A-law PCM Wave※※
  • 8bit μ-law PCM※※
  • 8bit μ-law PCM Wave※※
  • 8bit μ-law PCM SUN AU※※
  • 8bit unsigned LPCM Wave※※
  • 4bit Dialogic ADPCM※※
※※8bit以下のフォーマットは8kHz版のみ対応
備考 SSML(UTF-8)対応

サーバー向け speechServer MRCP

ネットワーク上で音声合成、音声認識など各種メディアサービスのリソースを制御するMRCP規格に対応しています。

CPU 1.0GHz以上(サーバー)/400MHz 以上(クライアント)
メモリ容量 1.5GB以上(サーバー)/256MB 以上(クライアント)  
ディスク容量 180MB~260MB(サンプリング周波数 8kHz)  
対応OS Windows Server 2012/2012R2/2016/2019
RHEL 6.x/7..x/8.x
CentOS 6.x/7.x/8.x
備考 MRCPv1/v2 対応
音声出力 8kHzのみ
SSML(UTF-8)対応

サーバー向け サーバーSDK AIX

日本IBMのUNIXオペレーティング・システム「AIX」にて、電話応答システム構築に利用できる音声合成ソフトです。

対応言語 日本語(SAYAKA/MISAKI)のみ
CPU 1.0GHz以上(サーバー)/400MHz以上(クライアント) 
メモリ容量 1.5GB以上(サーバー)/256MB以上(クライアント) 
ディスク容量 300MB~800MB(サンプリング周波数 8kHz) 
対応OS AIX 7.1
備考  IBM Power Systems 対応
音声出力 8kHzのみ
ReadSpeakerブランドのspeechServer AIXについてはお問い合わせください。

本製品に関連する導入事例

U-NEXTマーケティング「AIコンシェルジュ」の音声にReadSpeakerが採用
~ 高音質な音声をリアルタイムで生成 ~

CX・デジタル コミュニケーションspeechServerIT

HOYA株式会社(本社:東京都新宿区、代表執行役CEO 鈴木洋)MD部門Read…

モビルス「音声で自動回答するAIシステム」の音声にReadSpeakerが採用
~チャットボット技術を連携させ音声で自動回答~

CX・デジタル コミュニケーションspeechServerIT

HOYA株式会社(本社:東京都新宿区、代表執行役CEO 鈴木洋)MD部門音声ソリ…

デジタルサイネージの中の案内役「CAIWA」にReadSpeakerのAI音声(音声読み上げ)が採用
~多言語採用で海外施設への導入が決定~

CX・デジタル コミュニケーションspeechServerIT

HOYA株式会社(本社:東京都新宿区、代表執行役CEO 鈴木洋)MD部門音声ソリ…

クラウドで電話を変える。株式会社リンクの「BIZTEL」にReadSpeakerのAI音声(音声読み上げ)が採用
~クラウドサービスで簡単に電話応答用ナレーションを作成~

CX・デジタル コミュニケーションspeechServerIT

HOYAサービス株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役 大原幸男、以下HOYA…

SBIリクイディティ・マーケット「投資家向け外国為替証拠金取引ツール」においてReadSpeakerを導入
~為替レートの変動をAI音声(音声読み上げ)でリアルタイムに伝達~

CX・デジタル コミュニケーションspeechServer金融業・保険業

HOYAサービス株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役 大原幸男、以下HOYA…