HOYA株式会社(本社:東京都新宿区、代表執行役CEO 鈴木洋)MD部門 ReadSpeaker SBUは、株式会社ヤナセ(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員 𠮷田多孝)のTVCM(60秒)にReadSpeakerの音声合成(TTS, text-to-speech)が採用されたことをお知らせします。
TV番組「日本全国ドラレコ旅 第5弾」ほかで放送
ドライブレコーダーの高精細な映像を生かし、ドライブしているような感覚で進行する番組「日本全国ドラレコ旅」(テレビ大阪製作 テレビ東京系列全国ネット 2021年6月26日放送)のCM枠において、株式会社ヤナセの60秒TVCMが放送されます。そのCM冒頭のナレーション部分でReadSpeakerの音声合成(TTS, text-to-speech)が流れ、番組と連動したようなテイストで視聴者の注目を集めます。
テレビCM x speechMaker
ReadSpeakerの音声合成(TTS, text-to-speech)を利用することで録音時のリテイク、雑音などを気にすることなく、高品質な音声を作成することが可能です。また、内容の変更も簡単に出来ます。
ReadSpeaker speechMaker Desktopはシンプルかつ直感的に使用することが出来るので、誰でも簡単に効率良く音声ファイルの作成が可能です。
音声合成/読み上げについて
「合成音声」や「AI音声」は、音声合成技術の一般的な呼称で「音声読み上げ」や「読み上げ」は、文章を読み上げる機能を指します。これにより、ユーザーは文章を目で読む必要がなく、音声によって情報を受け取ることができます。「ReadSpeaker(リードスピーカー、旧VoiceText)」は高品質の音声合成エンジンを提供する世界的リーディングカンパニーで、自然な音声を生成するために機械学習やディープラーニングなどの最新技術を駆使しています。
ReadSpeakerについて
ReadSpeaker(旧VoiceText)はHOYAの音声合成関連製品のグローバルのブランド名称になります。ReadSpeakerの音声合成ソリューションは日本のみならず、アメリカ、ヨーロッパ等で展開しています。IVR、車載機、AI対話サービス、放送、Web読み上げサービス等の様々な用途でご利用いただいています。
本リリースに関するお問い合わせ先
HOYA株式会社
MD部門 ReadSpeaker
TEL:03-6479-7182
製品ホームページ:https://readspeaker.jp
公式Facebook:https://www.facebook.com/readspeakerjp/
|
![]() |
会社概要
事業部名:HOYA株式会社 MD部門
事業部所在地:東京都新宿区西新宿3-7-1
2021.06.28
ReadSpeaker’s AI voice (text-to-speech) adopted for Yanase Co., Ltd.’s TV commercial (60 seconds)
~Realizing narration through text-to-speech synthesis~
speechMakerDesktop Entertainment Retail Industry
HOYA Corporation (Headquarters: Shinjuku-ku, Tokyo; Representative Executive Officer and CEO: Hiroshi Suzuki) MD Division ReadSpeaker SBU is pleased to announce that ReadSpeaker’s text-to-speech (TTS) technology has been adopted for Yanase Co., Ltd.’s (Headquarters: Minato-ku, Tokyo; Representative Director and CEO: Takashi Yoshida) 60-second TV commercial.
Broadcast on TV programs such as “Japan-wide Dashcam Travel, Episode 5”
The 60-second TV commercial for Yanase Co., Ltd. will be broadcast during the commercial break of the TV program “Japan-wide Dashcam Travel” (produced by TV Osaka, broadcast nationwide on the TV Tokyo network on June 26, 2021), which utilizes high-definition dashcam footage to create a driving-like experience.The voice synthesis (TTS, text-to-speech) from ReadSpeaker will be used for the narration at the beginning of the commercial, creating a cohesive and engaging experience for viewers.
TV Commercial x speechMaker
By using ReadSpeaker’s text-to-speech (TTS) technology, you can create high-quality audio without worrying about retakes or background noise during recording. Additionally, content changes can be made easily.
ReadSpeaker speechMaker Desktop is simple and intuitive to use, allowing anyone to efficiently create audio files with ease.
About Text-to-Speech
“Synthetic voice” and “AI voice” are general terms for voice synthesis technology, while “voice narration” or “narration” refer to the function of reading text aloud. This allows users to receive information through audio without needing to read the text. ReadSpeaker (formerly VoiceText) is a global leader in providing high-quality voice synthesis engines, leveraging the latest technologies such as machine learning and deep learning to generate natural-sounding voices.